こんにちは! リエ です。
今日は気分転換を兼ねて、よく行く地元奈良県の曽爾高原にある「お亀の湯」という温泉に行ってきました。
「お亀の湯」営業開始時間前に到着
お亀の湯の営業時間は朝11時→21時。
私たちは知らずに朝はよから出かけていたので、営業開始の11時ちょっと前に着きました。
車が少ないので今日は空いててラッキーだと思っていました。
駐車場から階段を上がって門をくぐると、入り口に男性が立っていました。
そしてなにやら臨時休業の文字が…。
ホゲ~~~~!休みやん!
どうりで車が少ないワケ!
オットが、今日は休みなんですね~と、その男性に聞いたら、

今日は機械メンテのため、源泉のお風呂にお湯が張れないんです。でも循環のお風呂と露天は入れますので、それでもよろしければ今日は無料でお入りいただけます。

なに?!無料?!入る入る!
オットも、ラッキー♪と言って喜んでおりました。
中に入ると、いつもは券売機に明かりが灯っているんですが、今日は無灯。
家に帰ってからお亀の湯のFacebookを見てみると、
@@@緊急告知@@@@
・温泉くみ上げポンプ故障の為に明日より緊急工事が行われます
本日は27日は営業が可能ですが明日28日-10月1日
まで故障の為に休館とさせていただきます。10月2日の日曜日より
営業再開とさせていただきます。
と書いてありました。
前もってチェックしてたらきっと行ってなかったし、無料で入れるなんて行って見ないとわかりませんもんね。
お亀の湯はクーポンもあります
この日、私ら夫婦はラッキーにもタダで温泉を堪能しましたが、お亀の湯にはオトクなクーポンもあります。
すすきのきれいな時期の9月から11月、曽爾高原はメチャ混みなので、クーポンは使えません。
以下、クーポン利用時の注意書きです。
※クーポン1枚につき大人2名まで利用可
※子供は適用いたしません
※正月、GW、お盆、また9月~11月の土日祝ならびに指定日は使用不可
※他割引等との併用不可
それにしてもタダで温泉。超ラッキーでした。
お亀の湯の定休日は?
せっかく時間をかけてお亀の湯に出かけても休みだとがっかり感がハンパないですよね。
営業時間はもちろんのこと、定休日もしっかりチェックしておきましょう。
お亀の湯の定休日は毎週水曜日。
宿泊施設もありませんので、遠方からお越しの方はお気をつけくださいませ~。
泉質はナトリウムー炭酸水素塩温泉
引用:お亀の湯Facebook
温泉のお湯はぬるっとしていて、湯上がりはつるつる。トロトロしているお湯です。湯船の木もぬるっとしているので滑りやすいです。気をつけてね。
この写真はお亀の湯のFacebookから引用させていただきましたが、実際露天風呂に浸かるとあまり景色は見えませんww
それでも遠くの山は見えますし、風もソヨソヨ気持ちがいいです。
手ぶらで行けるほどアメニティグッズが充実
お風呂にはボディソープ、シャンプー、リンスが置いてあります。
タオルも持っていくの面倒くさい、または忘れた、ぶらっと立ち寄ってみたという方はタオルも100円で販売していますので、手ぶらで行けるほど。
湯上がりには脱衣所に化粧水、乳液、クリーム、綿棒が置いてあります。
無料のドライヤーも置いてありますが、冷風しか出ませんww
100円でパナソニックのナノイードライヤーが利用できます。
私はここの温泉でこのドライヤーを使い、髪がサラサラ、ピカピカになったのでメッチャ気に入って、家に帰ってから速攻、Amazonで買いました。
お腹がすいてもレストランがありますので腹ごしらえもバッチリ。
奈良にはまだまだ温泉がいっぱいあるので、リフレッシュとドライブを兼ねて行ってみようと思います。