2016-12

犬と暮らす

愛犬のシャンプー選びで大切なことと、人間用のシャンプーは犬に使ってもいいのか?という話。

「本ページはプロモーションが含まれています」こんにちは、 リエです。はぁ~、腰が痛い。痛すぎる! 犬洗い、完了です…。うちの愛犬はゴールデンなので体が大きく、洗うのも一苦労。毎回足腰が痛くなって2、3日は痛みが続くという(笑。先代のゴルは皮...
奈良情報

大宇陀温泉「あきののゆ」でゆったりほっこり♪お得なクーポン情報と「お亀の湯」との比較もしてみた!

こんにちは、 リエです。雪がちらつく真冬の寒さの中、奈良県宇陀市にある「あきののゆ」に行ってきました。先日、曽爾村のお亀の湯に行ったんですが、その時一緒に露天風呂に浸かっていたどっかのおばあちゃんから「あきののゆも、なかなかエエよ」という情...
アラフィフの悩み

母との永遠のお別れ。戒名なし、お寺さんなしの簡素なお葬式でしたが感謝の気持ちで見送ってきました。

こんにちは、 リエです。23年ぶりに再会できた母と今度は永遠のお別れをしてきました。ホスピスに入院していると聞いた時点で余命幾ばくも無いことは理解していたつもりでしたが、現実となるとやはり辛いです。「母の呼吸が浅くなって危ない」と連絡があっ...
犬と暮らす

愛犬のケガを予防!大型犬を飼って15年のわが家が「すべらない床」にするために一番効果的だった工夫とは?

「本ページはプロモーションが含まれています」こんにちは、 リエ です。最近の住宅は床がフローリングのところが多いですよね。フローリングの良いところは、掃除がしやすいし見た目キレイなとこ!うちなんか畳の部屋もないくらい、全面フローリングだった...
オカメインコと暮らす

室内飼いでも危険?愛鳥を鳥インフルエンザから守る基本的な感染予防対策。

こんにちは、 リエ です。冬になると毎年ニュースになるのが「鳥インフルエンザ」。今年はどこどこで発生したとか、何千羽も処分したというニュースを聞くたびに悲しくなります。わが家はオカメインコがいますが、完全に室内飼いなので鳥インフルエンザなん...
スポンサーリンク