からだの健康 フケが原因でいじめにあっていた姪っ子。シャンプーを変えたらフケが止まって笑顔が戻った! こんにちは、 リエです。きのう妹から姪っ子の笑顔の写真と共に、嬉しいLINEがきました。「ねえちゃん、姪っ子のフケが止まったよ!」姪っ子の実名を出して、万一いじめがひどくなったら困るので、ここでは「姪っ子」としておきます。中学3年生の姪っ子... 2017.04.30 からだの健康
からだの健康 最近スマホの反応が悪くなった原因は季節のせい?いいえ、◯◯のせいです。 こんにちは、iPhoneがなければ生きていけない リエです。iPhoneのボタンっていうんですかね?あれ、毎回すぐに反応します?私のiPhone、反応しないことが多すぎなんです。何回押しても反応しないのでイッライラします。前は反応良かったの... 2017.01.15 からだの健康
からだの健康 【グロ注意】オットの目にヘルペス発生!その原因と症状。早く治す方法と再発の予防とは? こんにちは、 リエです。先週からオットが、オット右目だけがカユイ、ゴロゴロすると、ずっと言ってました。オットはもともとアレルギー体質なので、リエふ~ん、イネ科の植物の花粉でも飛んでるんやろ。と、大して気にしなかったんですが、ある日の朝、起き... 2016.11.05 からだの健康
こころの健康 クサイ玉(膿栓)は黄色い舌苔とも深い関係が!そのふたつの共通する原因とは? こんにちは! リエ です。今、この記事をごらん頂いているということは、「クサイ玉」か「黄色い舌苔」で悩んでおられるんですね?私も過去にすごく悩んでいた時期があります。今はもうクサイ玉にも黄色い舌苔ともおさらばしましたが、その当時はどちら共、... 2016.09.22 こころの健康からだの健康
からだの健康 魚の目を取ること以上に取った後が大事!再発防止に日頃の手入れが必要だった こんにちは! リエです。魚の目ができやすい体質があるなら私がそう。なぜか中学生の頃から魚の目に泣かされてきました。取ったと思っても再発したり、治ったと思ったら今度は違うところにできたりして。ひどくなると歩くときに痛いんですよねぇ。芯があるか... 2016.09.19 からだの健康
からだの健康 胸に穴が開いて膿が出た!重症化した乳腺炎「乳房膿瘍」しこり発見から手術まで 「う~~ん、悪いもんの影ではないんやけどなぁ」エコーで私の胸を診ている乳腺専門の先生が首をひねりながらこう言いました。しこりがあるのは触診でハッキリわかっていましたが、エコーではがんのような悪い影ではないと言われました。結局、3件目の病院で... 2016.09.15 からだの健康
からだの健康 【ヒジが痛いのよっ!】強い筆圧を矯正するために私が選んだ筆記具とは? 「本ページはプロモーションが含まれています」最近、まったく字を書かない日がめっちゃ続いています。字を思い出せなかったり間違えたりしたので、漢字を書く習慣、天声人語を書く習慣をつけようと、先日思ってたんですよね。筆圧が強すぎてヒジが痛い天声人... 2016.09.08 からだの健康
からだの健康 【完治間近!】巻き爪は「自分で切って」治す!お風呂で治す! 「本ページはプロモーションが含まれています」オットがここ1年から2年くらい、「親指の爪が痛い、爪が痛い」と言い出しました。あんまりうるさく言うので(鬼嫁か)、見てみるとひどい巻き爪になっていました。それも両足。巻爪の痛さ加減がさっぱりわから... 2016.09.08 からだの健康