オカメインコにおすすめのケージと暮らしやすい工夫

オカメインコと暮らす

うちのオカメインコ、チョコ太郎はペットショップから買い求めました。

オカメインコがどうしても欲しくて欲しくて、近所のペットショップに行ってみたら、そこでこの子と目がパチパチと合って、

「あっ♪」

って言う直感で選びました。

その時に店員さんに選んでもらったケージを今でも使ってますが、このケージの形状と大きさを選んでもらって大正解。

そしてわが家ではそのケージを使いつつ、チョコ太郎が暮らしやすい工夫をしています。

今日はひまわりの種をギャラとしてひとつあげてるのでww、チョコ太郎の住まいをお見せします。

スポンサーリンク

チョコ太郎の住まいは「HOEIの465」

チョコ太郎を買い求めたショップでオススメしてもらったのは、HOEIというメーカーのオカメインコ用。465というサイズです。

上から見ると、ほぼ正方形です。

image555

そして、なぜ「オカメインコ用」なのかというと、インコさんは自分の足とくちばしで移動します。

その時にケージの網が縦だとくちばしで引っ掛けて移動できないんです。なのでインコさんのケージはアミが横に渡っているものがベストです。

文鳥さんは縦でもOKです。

HOEIにはもうひとつ小さいサイズで横にアミが渡っているものがあるんですが、それはオカメインコの1羽飼いでも小さいと思います。

オカメインコの大きさは、くちばしからシッポまでのサイズがだいたい30センチ位あります。

体だけを見ると小さいんですが、シッポの長さが体の長さにほぼ等しいっていうか、うちのチョコ太郎は尻尾のほうがやや長いww。

自由に動き回ることを考えると、この465のサイズがちょうどいいんだと思います。

出入り口がかわいい

HOEIのケージを買ってよかったのは、この出入り口。開けるとご登場ww

img_5683

こんにちは~って感じでかわいいです。

このケージは扉が全部このバネのような留め具になっていて、オカメインコのくちばしでも開けることができません。

たまに賢いコはひとつずつ外すようですが、うちのコはそれを自分で開けられるのかわかってないのでやりませんww

組み立ても簡単で、お子さんでも多分大丈夫です。私でもできましたから。

ケージには出入り口のT字の止まり木1本、長い止まり木が1本、お水入れとエサ入れ、そしてそれぞれのカバーがついています。

お休みする時は遮光カーテンをかける

おやすみする時はいつも「おやちゅみ♪ おネムちてね~」と声をかけてから、遮光カーテンをかけてあげます。

img_5679

市販のおやすみカバーでも良かったんですが、うちに遮光カーテンが余ってて、それを再利用しています。

ケージをのぞいてみると案外真っ暗でよくおネムちてます♪

ちなみに市販のおやすみカバーはこんな形状です。

 

ダンボール紙で寝場所を作ってあげたら喜んだ

これはダンボールを切って、エサ入れのカバーの上に置いてます。

端っこの洗濯バサミはそれが動かないようにするためにはさんでます。

ダンボールはAmazonで買い物した時のダンボールの中敷きみたいなダンボール紙。それをちょうど良い大きさに切って使っています。

img_5687

結構Amazonで買い物するので、この中敷きがなくなることはありませんww

img_5685

このダンボールを入れてあげてからは、寝る時は必ずこの上で寝ます。

退屈な時はかじって遊べます。

たまに入れ忘れる時があるんですが、その時はエサ入れのカバーの上で、片足をケージにかけて不安そうに待ってますww

「ごめんごめん!忘れてたわ!」と言いながら入れてあげると急いで乗ってきてギョリギョリとネムネム体勢に入りますww

ケージの内枠が汚れない工夫

ケージは10日くらいの周期で全部バラしてお風呂場で丸洗いします。

そして新聞紙を切ったものをこの隙間に差し入れて、内枠が汚れない工夫をしています。

img_5688

出入り口のT字型とまり木によく止まってるので、そこで大きな「ためフン」をプリッとするんです。

するとケージの内枠が一番よく汚れて、こすってもなかなか落ちない…。

こうやって新聞紙を1枚入れるだけで汚れなくなりますし、チョコ太郎もヒマなときはかじって遊んでます。

脂粉対策のビニールシート

チョコ太郎が来たのは3年前の1月3日。

この日からオットのセキが止まらなくなり微熱が続きました。

風邪薬を飲んでもあまり良くならないので、あちこち病院へ行きましたが結果「鳥の脂粉によるアレルギー」だとわかりました。

【アレルギーまで克服】オカメインコの脂粉に効果的な3つの対策とは?
うちのオットはもともとアレルギー体質です。サバを食べたらじんましんが出る、季節が変わるとくしゃみ鼻水が出る、ネコの毛にもアレルギーで目にカイカイ出てましたし、意外と繊細なオットです。ネコの毛のアレルギーもあるんですが、ネコと暮らすようになっ...

オットのアレルギーのことと同時に心配だったのが、いつも仕事部屋にケージを置いてるのでパソコンへの脂粉の影響が気になってました。

いつも様子を見られる場所へ置きたかったので、なんとか工夫をしないとアカンなぁと考えだしたのが透明のテーブルクロス。

img_5690

最初はホームセンターで分厚いテーブルクロスを使っていたんですが結構高価なんですよ。

今は上の写真のような透明のテーブルクロスをダイソーで見つけて、使っています。

リエ
リエ

こんなん108円で売ってるん?

と、めっちゃビックリしましたが、ホームセンターのものと比べるとやっぱり薄い。ペラペラです。

でも脂粉が舞うのを十分防げますし、汚れてもまた108円で買ってくれば取り替えられる。

結果的に衛生的になりますよね。なのでずっとこれを使っています。

このビニールシートをかけてからはパソコンの空気の吸い込み口に脂粉がたまるのが少なくなりましたし、オットはアレルギーを克服できました

おまけにペレットの飛び散りが少し減りましたww

チョコ太郎が長い時間過ごすケージなので、これからもいろいろ工夫をしていきたいなぁと思います。

ケージの置き場所や清潔に保つ方法など新しく書きましたので、ぜひお読みくださいね。

オカメインコさんのおすすめのケージってどれ?快適な置き場所と清潔に保つ方法って?
「本ページはプロモーションが含まれています」こんにちは、リエです。オカメインコさんをお迎えしたいけど、ペットショップにはいろんなサイズや面白い形のケージがズラッと並んでいて、どのケージが良いのか悩んでしまいますよね。飼い鳥さんはどうしてもケ...

 

タイトルとURLをコピーしました