こんにちは、 リエです。
ノートパソコンって使ってる最中はそう思わないんですが、使わない時って邪魔だったりするんです。
机の面積をけっこう陣取ってますからね。
PC作業以外のこと、例えば書類を書いたり、領収書の整理をする時にはホンマに邪魔。
かと言って、閉じているノートパソコンの上にモノを載せるのもためらわれます。
これを見た時、ヒラメキました。「あれに似てる…」と。
そして毎度御用達の100均へ飛んで行って商品を探しました。
100均のセリアで見つけた収納グッズとは?
私がみつけたノートパソコンの収納グッズというのは、これ。

スチール製のまな板立て
この「スチールまな板立て」、まぁ~、ちょうどいい大きさなんですよ。
足はシリコンかな?ゴムが付いててスベラーズ。
これにノートパソコンを立てかけると傷がつきそうなので、私はバンダナを敷いて使っています。

前後に倒れず、傷もつかない♪
机の面積が広々♪
まな板立てがある時~。
まな板立てがない時~。
違いは歴然!
これで大事なノートパソコンに傷をつけずに、書類整理や書き物ができます。
幅はこんなに薄いので場所を取りません。
はぁ、これで気分がスッキリして仕事がはかどりそうです。
みなさんもやってみてね!
今日はこれでおしまいっ!